投資の考え方を人生に反映したら意外な結果が....

 

今回は高橋ダンさんの著書「自分を最大限運用する方法」を要約していきます。

 

モルガン・スタンレーに勤務していた投資家の考え方を人生に適応してみると思いもよらぬ役立つ点がたくさんあったのです。「投資とは人生である。」と僕は思いました。

 

本書をオススメする人

投資に興味がある方・されている方

 

 

 

 
 

 
逆張り投資

f:id:voguemode4:20210328145056j:plain

著者のダンさんは高校生の時、アイビーリーグに志願したそうです。

 
アイビーリーグとは、ハーバード大学、イェール大学、ペンシルベニア大学プリンストン大学コロンビア大学ブラウン大学ダートマス大学コーネル大学の8校で、アメリカ北東部に位置する名門私立大学の総称です。 


しかし、教師に相談したところ、あなたには無理だ。と言われました。負けず嫌いのダンさんは何が何でも合格してやるという気持ちがありました。 
ダンさんは勉強をあまりしていなかった為、普通に勉強をしても受からないと思いました。 


そこで、逆張りをしようと考えたのです。 
具体的には、合格するためにどうしたら受かるのか分析しました。みんながハーバード大学を目指す中、コーネル大学は、入学願書の早期申込制度を利用すると受かりやすくなると導き出しました。

更に、学校内でも上位を狙えるレベルなので就職するのに有利ということまで考えてました。

 

おそるべしダン少年です。彼の成功体験を聞くと胸がアツくなります。

目標を決めてから戦略的に大学入試を実践してきたのかがわかります。大人数が行く方向とは真逆、空いたポジションを狙っていく逆張り思考。これが成功した理由だと言えます。

 
 次にダンさんは、逆張り思考する上で大切な考え方3つを教えてくれます。

  • 他人の土俵で相撲を取らない
  • 勝っている人を観察
  • 人との相違点をアピールする

 

ブルーオーシャンを狙えということですね。与えられた場所で頭角を出すためには、成功者の真似をして、自分の個性を存分に発揮してチャンスを掴もうということです。

 

大多数が行く道はギュウギュウに窮屈なんです。

逆張り投資は、スキスキの解放的な場所で勝負に挑むことなんです。

 

 自分自身が投資商品

 

ダンさんは、自己投資が最も効率の良い投資だと言います。

自己投資をする上で気をつけることを3つ紹介しています。

 

投資をする「資源」

投資によって得られる「価値」

価値が生まれるまでの「時間」

 

投資をする「資源」

お金、商品、時間に当てはまります。

 

 

投資によって得られる「価値」

リターンのことを指しますお金、商品、時間、労働時間、資源が含まれます。

 

 

価値が生まれるまでの「時間」

投資期間のことを指しますどの投資が一番利回りがいいかを基準に選びましょう。

 

 

グングン成長したいあなたはいま行なっている物事だけではなく、新しく始められる物事に対して、これらの点を意識しながら決断してみてください。様々なことに適応できると思います。

 

服屋に例えると...

 

以前までは、一番売れ筋だったシャツ(資源)を仕入れて販売をしていたけど、

 

今回は自社製造で作ってみよう。と考えます。

 

それはコストが安く抑えられるからです(価値

 

さらに素材にこだわったシンプルなデザインにしようと考えます。

なぜなら、トレンドに関係なく長期的に販売できることが強みだからです(時間

 

といううようにどんな物事にも当てはまりますので、決断する時にぜひ役立ててほしいです。

 

上場させるためのマインド

・自分を活かせる正しい場所に身を置く

自分の能力が活かせる場所に身を置けていますか?

 

・お金の時間的価値

そのお金をいつ受け取るかでお金の価値が変わります。

 

・72の法則

72で割ると資産が倍になる時がわかります。

例:利回り10%の投資商品を72÷10=7.2年で2倍になります。

 

・自分の時間的価値

自分を置くポジションやノウハウを選ぶ必要があります。

 

・社会の変化が生む歪みを生む

2008年リーマンショックで景気後退して、日本の不動産が安くなった。その時に投資でできますか?

 

・人がしていないオリジナルティあることをする

競争率が低いところを見つけて、人と違うことをしましょう。

 

 

キャリア戦略

著者のダンさんはゴールドマンサックス勤務していた時に、リーマンショックを経験します。

 

この時に彼が思ったのは

「最悪の状況の中で自分は何を考えるのか」ということが大事だと思ったそうです。

 

 

この状況は明らかにリスキーですよね。もし自分だったら悩みこんでしまうかもしれません。

 

しかし、ダンさんは語ります。

 

「リスクとは、平均の変化率を基準とした時に、変化が大きすぎることを指す。」と

 

つまり、マイナスだけではなくプラスに大きく傾くことがリスクなのです。

 

だから、「短期間だけではなく長期的に考えよう」と。

焦って軽率な鼓動をせずに、冷静に対処しようと本書で語ってます。

 

 

実際に大恐慌に飲み込まれた経験があるダンさんの言葉は鉛のように重たいです。

人生いつ何が起こるかわからない中で、この言葉は忘れずに覚えておきたいですね。

 

もし失敗しても

別の商品で再チャレンジしてみようと言います。

なぜなら、会社という枠を出て、自分のスキルを客観的に見なすことができるし、

新しい発見や必要なことが見えるからです。

 

大切なことは利益を確定することよりも、リスクを避けることだと伝えてます。

 

ではリスクを避けるにはどうしたらいいのでしょうか?

下記にまとめました。

 

リスクの避け方

・分散してリスクを減らす

・失敗しても立ち直るマインドセットが重要

 

一つのことを遂行していて、もし失敗したらグキッと心が折れそうですよね。一つ柱が折れても、他の柱が自分の心という家を守りたいものです。

 

そうはいっても人間ですから、グキッと心が折れることもあります。一概に自分の実力不足だけではないこともあります。例えば、周りの環境やタイミングがずれて失敗することだってあります。なので、自分を信じて前に進むことが大切です。

 

統計学的思考

 これからの投資先(時間・お金など)がどれぐらいのリターンを生むかを考えて投資しましょう。

 

それには、論理的思考をしていくことが大切です。

 

問題解決に、答えは一つだけではなく複数あると考えよう。」とダンさんは言います。

 

そのために、数字で表されるデータ(テクニカル分析人から話を聞く(ファンダメンタル分析をしましょう。

 

 

就職先、転職先など困ったことがあったら、まずはガーッと情報を集めて分析してみる。分析の仕方はグラフを見たり、人から話しを聞くなどで完璧に補完していくことが大切ということですね。

 

人間関係の複利効果

 

まずはじめに、コミュニケーションは相手を尊重することだとダンさんは語ります。

これが基盤として会話をしていきましょう。

 

具体的なテクニックの一つに、返報性の定理を紹介してます。

相手が何かを与えてくれたら、こちらも何かを与えなければならないという心理

 

さらに、海外の交渉の場では、交渉前に相手の趣味や好みを分析して、そのお話をすると交渉相手はニヤッとするとか。解れた時に本題の交渉を持ちかけると成功率が上がるそうです。

 

交渉の場ですから、上手くいかずに決裂する可能性もあります。

その場合には相手を批判したり、激しい口調で罵るのではなく、相手も対等な人間だということを忘れずに敬意を示した態度をとるようにしましょう。

 

人間関係でもこういった一つ一つの考え方やテクニックが複利のように、ジワジワと長期的に効果をもたらしてくれると思うと、実践するべきですね。

 

英語で新たな時代を切り拓け

日本人は英語能力が世界で35位と先進国の中では下位です

 

しかし、昨今では日本を代表する企業のホンダ、楽天などのトップ企業が社内英語を採用しています。英語が喋れないと日本を支える企業は生き残れないのです。

世界と交渉していくためには、英語は絶対的に必要なのです。

 

では、どう勉強していくのがいいのか?

本書でダンさんが教えてくれてます。

 

まずは、聞くのと話すのを鍛えることから英語の勉強を始めることをオススメしています

 

YoutubeNetflixを見るのは楽しいし、勉強が捗るのでオススメです。さらに、慣れてきたら、オンライン英会話を学ぶことでさらにグンっと飛躍します。

 

ダンさんが紹介する勉強法は、英文ニュースを読むことです。

 

ダンさんオススメの英文ニュース(投資・経済)

Bloomberg 

Trading Econiomic

CNBC

 

まずは、タイトルを読んで分からない部分を翻訳をして見る。

それから興味があれば、中身を読んでいくことで成長すると思います。

 

最高のパフォーマンスを生む時間術

大切な投資の要素である時間をあなたは上手に使えてますか?

 

時間を効率良く使うために

時間の投資効率を考えて行動する事時間は無限ではなく限られているという意識が大事だとダンさんは言います。

 

そのためには、時間をどのように使っているのか、ポートフォリオ(時間配分グラフ)を作って見ましょう。

 

そこに書かれた、余暇の半分の時間を新しいことを学ぶ時間に費やして見ましょう。

 

新しいことを始めることで、時間の多様性が生まれ、人生のリスクが減ります。

 

例えば、副業を始めることで本業をクビになっても大丈夫な余裕が作れます。

 

ダンさんが紹介する効率の良い時間の使い方を下記にまとめました。

 

効率の良い時間の使い方

・様々な人と会話してみることです

職場で普段喋らない人に話しかけて、新たな情報が得られる可能性が上がります。自分の考え方を広くするために実践したいものです。

 

・週末は完全に休む

ダンさんが今まで出会った成功者のほとんどがそうしていたそうです。確かに、仕事に没頭するがあまり行き詰まってしまい上手く行かないことがあります。休日に趣味をしていたら、良いアイデアがパッと閃くことがあります。そういった休むことで生まれるアイデアもありますので、しっかり休みましょう。 

 

健康が最も重要な投資対象

 

心と体の状態が健康だと、正しい判断ができます。

なぜなら、心と体は繋がっているからです。

 

突然ですが質問です。

 今あなたの体の状態は100点満点中何点ですか?

 

高い人:積極的に新しいことにチャレンジしてください。

低い人:体を冷やさないこと・激しい音楽を聞かないことです。 

 

エネルギーがある時とない時で、行動のパターンを変えることがとても重要です。

「あれ、上手く行かないな。」そう思った時は、あなたの実力がないのではなく、単純に疲れている可能性もあります。 自分の体調を見極めることは、タスクを効率良くこなしていく上で大切なことです。

 

健康を維持していくために、様々なことを本書で紹介しています。

 

一つ目に、ジムに通うために、家の近くにある場所を選ぶようにダンさんはしているそうです。継続する上で、物理的な距離を縮めることが大切なのです。

 

あと、食事に関しては、納豆と味噌が最強の食べ物だとダンさんは語ります。

なぜなら、発酵食品は免疫力をアップするために必須だと様々な論文で紹介されています。

 

加えて、食物性オイルは脳内バランスを整えるのに需要なのです。脳の構成要素としてリン酸が必須で、ココナッツオイルやオリーブオイルにたくさん含まれてますので、積極的に摂取していきたいです。

 

投資の考え方を人生に反映したら意外な結果が....まとめ

 

いかがでしたか?本記事は、投資系Youtuberの高橋ダンさんの著書「自分を最大限運用する方法」を紹介してきました。

 

投資の考え方は人生に大いに役立つということがお伝えできたと思います。

さらに、詳しく学びたい方はぜひ購入して読んでみてくださいね。

 

 

 

知らないだけ!初対面の相手と簡単に打ち解ける方法

米司会者ラリー・キング氏、87歳で死去 揺るがなかったインタビューの信念 | Rolling Stone Japan(ローリングストーン ジャパン)

 

本記事は、トークの帝王"ラリーキング"の著書「伝え方の極意」から、初対面の相手と簡単に打ち解ける方法を紹介していきます。

 

ラリーキングとは

アメリカCNN番組「ラリーキングライフ」を25年間放映し、ギネス記録にも認定された。番組では、大統領のトランプ、オバマ、アーティストのレディガガ、マドンナ、俳優のアンジェリーナジョリー、トムクルーズを招いた大物MCのなのだ。

 

 ✅本記事の内容

 

誰でも初対面の相手にはド緊張する

「この人だってズボンを履く時には片足ずつなんだ」 

みんな同じ人間なんだというアメリカの決まり文句

 

会話に挑む前に、「この人も自分と同じくらい緊張しているんだ。」と考えて、自分を落ち着かせましょう。

 

相手が会話を楽しめるかどうかは、「あなた自身が会話を楽しんでいる事を相手に伝えられるか」にかかってます。

 

みんな一様にド緊張するから、硬くならずにスッと力を抜いて会話に挑みましょう。

 

会話に挑む前に

「この人も自分と同じくらい緊張しているんだ。」

会話を楽しむ鍵

「あなた自身が会話を楽しんでいる事を相手に伝えられるか」

 

相手の緊張をほぐしてあげよう

ラリーキングはテレビの収録で、元パイロットをスタジオに読んだ時の事

ラ:「なぜパイロットになる事を志願したのですか?」

パ:「さあね。」

ラ:「飛行機の操縦は好きですか?」

パ:「ああ。」........

 

などと全て一言の返答でした。

時計を見ると、50分も収録時間が残っていた。

 

たまに自分より緊張している人に出会います。そんな時に、どうしたらいいのかわからずに、自分もガチガチになったりするものです。

 

そんな時にトークの帝王ラリーキングはどうしたのでしょうか?

続きをみてみましょう。

 

ラ:「ぜあなたは緊張しているのですか?

パ:「誰にみられているのかわからないからさ。」

ラ:「未知のことに関する恐怖ですね。」

 

ラリーキングは、それから恐怖のことについて話始めた。

それから10分後にパイロットがさっきの人とは違うように喋り始めた。最後には、喋りすぎてスタジオから引っ張り出された。

 

パイロットは怯えている事を指摘され、それを彼自身が認めた事で、恐怖を克服することができた。

 

機転を効かせて、このドギマギとした雰囲気をワクワクする雰囲気に変えてしまうラリーキングは本当に天才です。

 

彼曰く、ガチガチに緊張した相手をまずは、ほぐすこと。それから、相手についてのことを質問してあげる。これをやればスムーズに会話できるそうです。

 

おしゃべりの帝王になれた理由

彼が成功できたのは話すことよりも人の話を聞くことが出来たから。

 

おしゃべりが上手くなりたいなら"相手の話をよく聞かなければならない"

注意深く相手の話を聞いて、反応する準備を整える。

 

さすが名だたる大物にインタビューしてきた経験はありますよね。彼のインタビュー能力が番組が25年間も続く理由だと思います。

 

話すことよりも人の話を聞くこと

 

エス・ノークエスチョンは注意

はい。かいいえ。で答えられる質問は避けよう。

 

例えば

改善前

「こう暑い日が続くとちょっと心配になりませんか?」

→「はい。そうですね。」

 

改善後

「こう暑いと地球温暖化が気になりますね。あなたはどう思いますか?」

 

してしまいがちな質問の振り方ですね。筆者もよく質問してからしまった!とヒヤヒヤ焦ることが以前にありました。

 

これを知ってからは、話がスムーズにできるようになったと思います。

 

エス・ノーで答えられる質問は避けよう

 

意識すべきはアイコンタクト 

アイコンタクトルール

1.相手が話している時、視線を合わせる

2.自分が質問する時、支援を合わせる

3.自分が話している時、視線を逸らしてもいい

 

これも合わせて、会話していくことでさらに打ち解けられるようになるとラリーキングは言います。

 

さらに、話している相手に意識を集中していることを示すために、彼らに向かって少し身を乗り出すようにして話す事も有効だと語ります。

 

信頼度を高めるテクニック

アイコンタクトルール+話している相手に身を乗り出して聞く

 

初対面の相手と簡単に打ち解ける方法まとめ

 

今回説明したことを下記にまとめました。

 

1.誰でも初対面の相手にはド緊張する

会話に挑む前に

「この人も自分と同じくらい緊張しているんだ。」

会話を楽しむ鍵

「あなた自身が会話を楽しんでいる事を相手に伝えられるか」

 

2.相手の緊張をほぐしてあげよう

ガチガチに緊張した相手をまずは、ほぐすこと。

それから、相手についてのことを質問してあげる。

 

 

3.おしゃべりの帝王になれた理由

話すことよりも人の話を聞くこと

 

4.イエス・ノークエスチョンは注意

 エス・ノーで答えられる質問は避けよう

 

5.意識すべきはアイコンタクト 

信頼度を高めるテクニック

アイコンタクトルール+話している相手に身を乗り出して聞く

 

・アイコンタクトルール

1.相手が話している時、視線を合わせる

2.自分が質問する時、支援を合わせる

3.自分が話している時、視線を逸らしてもいい

 いかがでしたか?

本書ではさらに会話の達人に学ぶ8つの習慣:第一の習慣「独自の物の見方をする」などコミュニケション能力を磨くスキルが詰め込まれてます。スピーチ、ビジネス、メディア出演に役立つ情報が書かれてます。

 

コミュニケーション能力を磨いて、誰とでも打ち解けられる人になりたい方はぜひ読んでみてください。

 

メルカリ:最速で稼ぐ3つの法則とは?

「メルカリを始めたものの、なかなか稼ぐ事が出来ない。」

そんな悩みは抱えていませんか?

 

今回は、僕が3年間稼ぎ続けている

"3つの法則"をお伝えします。

 

✅本記事の内容

 

 

稼げなかった過去

 

最初は自宅の不用品を売り始め、成果を出していました。

それから、自分で商品を仕入れて始めましたがなかなか成果が出ない。

最後には、在庫が自宅に積み上がり頭を抱えておりました。

 

しかし、

意識を少し変えただけで、稼げるようになったのです。

 

稼ぐ法則1:〇〇な商品から仕入れる

 

二つの商品があります。あなたはどちらの商品から手に取りますか?

 ・¥500

・¥5,000

 

 

あなたは、仕入れ金を気にして安いものばかり仕入れていませんか?

 

これは初心者の多くの人がやることです。

なぜなら、副業で大きなリスクを抱えたくない。

安全に稼ぎたい。と思うからです。

 

このような考え方は在庫を抱る傾向にあります。

  

多くの方は安全に仕入れたい為、¥500の方をチェックするでしょう。

 

しかし、¥5,000の商品からチェックするべきなのです。

 

多くの人が目を向けない商品を狙い、稼ぐのです。

薄利多売ではなく、厚利で稼ぐ方が賢いやり方だと思います。

決して競争したり勝負をしようと思ったら行けません。

独自の方法でマーケットを占領するのです。

 

ライバルがいないニッチな商品を仕入れろ

稼ぐ法則2:コメントに反応するのは何分後?

 

突然ですが、質問です。

 

お客様から連絡がきて、返信するのはいつが適切?

A. 10分以内

B. 1時間後

C. 翌日

 

手元に商品がなく、質問に対して返答出来ないから

後でいいや。と思いがちですが、すぐに返信する事が大事です。

 

答えはA.10分以内になります。

 

仮にすぐわからない質問でも

「質問ありがとうございます。現在、出先ですので

〇〇時に確認して、再度連絡させていただきます。」

 

具体的に、何時に返信します。とお伝えする事が大切なのです。

いつ返ってくるかわからない連絡より、すぐに対応することが

お客様の信頼を買うこと、興味を商品から離さないために大切なのです。

 

コメントにはすぐ反応しよう

  

稼ぐ法則3:出品商品は適切か?

 

あなたは、様々なカテゴリーの商品を出品していませんか?

 

あなたのページを訪れたお客様が

何を販売しているのかすぐに理解することはとても大事です。

 

僕が最初にやっていたのは

一つの商品ページの写真、説明だけを魅力的にすること。

 

それも大事なことですが

アカウントページで何を販売しているのか

理解されることも同じくらい大事だと思います。

 

理由として

・リピートしてくれるお客様

・ページを見ていたら欲しい商品を探したお客様

 

 

これらのお客様は

あなたのフォロワーとなり、長期的に多くの利益をもたらしてくれます。

 

 統一感のある商品ページ作り

最速で稼ぐ3つの法則まとめ

いかがでしたか?

今回紹介した内容をまとめると 

今後も物販関連の情報を紹介していきますので、ブックマークしてください!

 

 

仮想通貨で儲ける人は、なぜ運がいいのか?

最近、ニュースで話題になってる

「仮想通貨が最高値を更新した。」と聞きませんか?

 

これをきっかけに、あなたの友人や知人で儲けた人もいるかと思います。

 

彼らはなぜ儲ける事が出来たのかを

運気の観点から解説していきます。

 

✅本記事の内容

 

運の正体を論文で暴く

f:id:voguemode4:20210331115625j:plain

 メンタリストのDaigoさん

 「運が良い人は気づく能力が高い。」

 

なぜかと言うと、運についての研究があり

 

運がいい人と運が悪い人を集めて、

同じ道を歩いて、同じゴールを目指してもらったそうです。

 

 

運が悪い人は、なにも気づかずにゴールしました。

一方で、運のいい人は道中にお金が落ちているのに気づき、ゴールしたのです。

 

この実験は始める前にあらかじめお金をおいて調査しました。

 

結果として、運のいい人は視野が広かったという

興味深い結果が出たのです。 

 

 

 運のいい人は単純に視野が広い

 

なぜ仮想通貨を儲ける人は運がいいのか?

f:id:voguemode4:20210331115702j:plain

 

そもそも仮想通貨で投資している人は国内に624万人

日本人口のおよそ20人に1人の確率になります。

全世界の仮想通貨トレーダー数、日本は米国に次ぐ2位に|国民の20人に1人が投資

 

 

話題になっている割には、投資を行なっている人数は少ないのです。

 

先ほどの研究で分かるように

大多数が目をつけていない時期に目をつけていた投資家は

おそらく視野が広いと言えるのではないでしょうか?

 

日本人口のおよそ20人に1人の確率で、仮想通貨投資をしている。

あなたもその一人になれる。

 

運を鍛える

f:id:voguemode4:20210331115650j:plain
 

「運をよくする方法 3選」

  1. 様々なジャンルを学ぶ
  2. 様々な人と話す
  3. 様々な場所に行く 

 

これを長期的に続けて行くことにより

様々な知見は広がり自然と運のいい人になる事が出来ます。

 

 仮想通貨で儲けた人は運がいい人です。

運とは、何かというと視野の広さです。

これを絶対に忘れないで、日々の生活を過ごしてください。

  

運を鍛える方法

様々なジャンルを学ぶ・様々な人と話す・様々な場所に行く

 

 仮想通貨で儲ける人は、なぜ運がいいのか?まとめ

いかがでしたか?

本記事の内容は以下にまとめました。

 

  • 運のいい人は単純に視野が広い
  • 日本人口のおよそ20人に1人の確率で、仮想通貨投資をしているから。
  • 運を鍛える方法
  • 様々なジャンルを学ぶ・様々な人と話す・様々な場所に行く

 

 

 

文章力を上げる5つのテクニック

今回は、ツイッターやブログを書く際にグッと読みやすくなる文章術を伝授します。

 

筆者も、最初はどのように文章を書いたら良いのかわかりませんでした。

しかし、文章を書く機会が多くなり、徐々に上達しているのがわかります。

ほんの少しのことを変えるだけで、わかりやすくなりますから是非読んで実践してください。

 

✅本記事の内容

 

読者にとってのメリットを考えよう

f:id:voguemode4:20210330111102j:plain

読者がこの文章を読んで、問題解決ができる。

ということを前提において文章を書きましょう。

 エキスパートのあなたが伝えられる情報はたくさんあると思います。しかし、問題解決に必要ではない情報を書いてしまうことがあります。

 

読者にとってなにを伝えるべきかを足し算ではなく、引き算をして構成していくことが重要です。

 

ひらがなと漢字の比率を考えよう

一文に平仮名を多くつかうことで、読みやすい文章になります。(ひらがなが多い)

 

一文に平仮名を多く使う事で、読み易い文章になります。(漢字が多い)

 

 

どちらが読みやすい文章かわかりましたよね?

 

ひらがな:漢字 = 8:2

 上記の比率で文を書いていくと読みやすい文になります。

 

省略できる漢字として

 

出来る→できる 事→こと

 

なるべく読者にとって、読みやすいメッセージを書きましょう。

 

ビジネスシーンでは数字を使おう

昨年の売上は、飛躍的にあがった。

昨年の売上は、去年に比べて20%上がった。

 

数字を使ったほうが、説得力が増しますよね。プレゼン発表であったり、上司に説明するときなど様々なシーンで使えますので、覚えておいてください。

 

文の始まりから終わり

f:id:voguemode4:20210330111212j:plain

ワンセンテンス、ワンメッセージ

初心者は、始まりから終わりまで長く書きがちです。文を短くして書くことで、読みやすさがビックリするほど変わります。

 

補足として、主語と述語の距離を近くすることが、短く書くコツです。

 

文の構成に合わせよう

f:id:voguemode4:20210330111153j:plain

・結論→説明→補足

・列挙型

 二つの型を今回は説明していきます。

 

会社の同僚をお昼ごはんに誘うときのシチュエーションを使用していきます。

 

結論→説明→補足 

今日の昼ごはんは、新しくオープンした牛丼屋に行かない?

どんぶり一杯280円みたいだよ。

あと、新規開店特典でサラダと味噌汁が付いてくるみたいよ。

 

筆者は型があるだけで、書きやすいです。

読者にとっては、読みやすい文章になります。 

 

 列挙型

今日の昼ごはんは、新しくオープンした牛丼屋に行かない?

①どんぶり一杯280円で安いし、

②回転率が早くてすぐに食べられるし、

③国産の牛肉を使用していて美味しいんだよ。どう?

 

今回使用した例えのように、日常生活でも使用できるので、是非試してください。

 

文章力を上げる5つのテクニックまとめ

 いかがでしたか?

今回紹介した内容をまとめると

    • 引き算をして、読者にとってメリットのある文章
    • ひらがな:漢字 = 8:2
    •  ビジネスシーンでは数字を使おう
    • ワンセンテンス、ワンメッセージ
    • 結論→説明→補足 / 列挙型

 

本日から実践してみてください。あなたの文章力が劇的に変化すると思います。

 

さらに詳しく学びたい方へ 

 Amazonベストセラー

 

ユダヤ教5000年の教え 勉強法&稼ぎ方

 

f:id:voguemode4:20210324201216j:plain

 

紀元70年のローマとの戦いで破れて以降、

世界に分布したり、キリスト教から差別されました。

ひどい時には迫害され、常に故郷がなかったユダヤ

 

このような環境でユダヤ人たちは富と名声を獲得してきました。

今では世界に多くのユダヤ成功者が存在します。

 

企業で挙げると

スターバックス、ゴールドマンサックス、フェイスブックなど

人物で挙げると

アインシュタインピカソ、ベートーベンなど

 

革新的な企業や人物が多いのが印象的です。

 

それに加え、

世界人口0.25%のユダヤ人がノーベル賞受賞者の20%を占めている事実です。

 

なぜ彼らはこれほどまでに成功を収めることができるのか

具体的な知恵をまとめていきたいと思います。

 

✅本記事の内容

 

タルムードに勉強法&稼ぎ方が詰まってる

f:id:voguemode4:20210324200503j:plain


 

ユダヤ人の聖典「タルムード」に記されている格言

 

・「時間当たりの成果をきちんと計算せよ」

 

・「汝、隣人の奥さんが綺麗だからと言って、羨む事なかれ」

 

・「重い財布は心を軽くする」

 

・「お金が人生の全てではないと言う人に限って、

  何時まで経ってもお金が貯まらない」

 

「タルムード」と呼ばれる聖典には

1000ページにも及び、お金稼ぎの極意や勉強法、哲学が記されているのです。

 

これを子供の頃から

ひたすら暗記し続け、実世界で実践して行くのです。

 

例えばこの格言

 

「汝、隣人の奥さんが綺麗だからと言って、羨む事なかれ」

 

これは「人の成功に羨んでる暇があったら、自分で道を切り開け」という意味です。

 迫害されてきたユダヤ人が放つ言葉だけに説得力があります。

 

 このようにタルムードをひたすら暗記し、実践して来たことが

成功者が世界に多い一つの理由です。

 

ユダヤの勉強法 

f:id:voguemode4:20210324200553j:plain

「服と本が汚れたら、先に本を磨け」

 

彼らは、本で学ぶことを大切にしてます。

先ほど説明したタルムードを幼少期から主に学んでいますが

 

学んだ内容を身にするために

「ハブルータ」と呼ばれる対面式学習法をとります。

 

それは、勉強したことを相手に話して教え合う方法です。

相手に話すために、彼らは必死に学び自分の頭で考えるのです。

 

それに加え、議論し合うこともします。

様々な意見を受け入れ、自分の意見を発言して行くことを日常的に行なっているそうです。

 

聖典でさえも彼らにとっては議論をする必要があります。

神聖とされている物でさえも鵜呑みにしないのです。

 

学び続ける子供に対して親は

「賢い子、出来る子」だと褒めながら、自尊心を高めさせるようです。

 

壮絶な過去から学ぶことに貪欲なユダヤ民族

それを核として、勉強を身にするために合理的な勉強法・指導法を

日常レベルでしている。時間を大切にする民族性も感じます。

 

ユダヤの稼ぎ方

f:id:voguemode4:20210324200415j:plain

ユダヤ商法に魅了された日本人の藤田田さん(初代マクドナルド社長)が著書で紹介していた方法をここから先は紹介して来たいと思います。

 

藤田田さんはハンバーガーが日本で売れるわけがない。と言われてましたが、ユダヤ商法に学んで販売することに成功された方です。

 

彼の影響力は

ソフトバンク社長の孫正義さんを動かすほどです。孫少年は、ユダヤ商法を読んで感銘を受け、高校生の頃に会いに行っています。この時出会わなければ今のソフトバンクはなかったかもしれません。

 

このようにユダヤ商法に魅せられ成功された方は、日本のトップにもおります。

そんなユダヤ商法からいくつか抜粋して紹介していきたいと思います。

 

 

ユダヤの法則

 

f:id:voguemode4:20210324200948p:plain

 

ユダヤに言い伝えられる法則があります。

 

78:22の法則です。

 

何事にもこの比率を適用せよとういうことです。

 

78:22の比率は人間の構造にも関係しています。(以下参照)

①人の体を構成している成分の割合は、水分が78%に対してそれ以外の物質が22

②呼吸では、肺呼吸が78%に対して皮膚呼吸が22

③健康な人の腸にいる菌の割合は善玉菌が78%に対して悪玉菌が22

④足の裏にかかる体重の割合は、かかとが78%に対してつま先が22

 

 それに加え、

地球の構造にも関係しています。(以下参照)

①地球の海と陸地の割合は、海の78%に対して陸地が22

②空気中の成分の割合も窒素が78%に対して酸素が22

 

ここまで私たちの生活に関係していると思うと、なんでも適用できてしまうのではないかと思って来ました。

 

78:22の法則を使うには?

 

具体的に、どのようなシーンで使えばいいのか伝授させていただきます。

 

お金持ちが所有しているこの世のお金は78%

中流階級以下が所有しているこの世のお金は22%

 

 どちらに商売した方がいいと思いますか?

お金持ちに商売をした方がいいですよね。

薄利多売をするのではなく、様々な案を考え、厚利で販売した方が効率が良いということです。

  

権利収入で稼ぐ

 

f:id:voguemode4:20210324201538j:plain

ユダヤでは権利収入で稼げと言われてます。

 

権利収入一覧

 

13歳から権利収入で稼ぐことを学び始め、20歳になる頃には上記の何らかの手段で不労所得を得ていると言います。 労働収入は一定の給与が決まっていますが、権利収入は無限の可能性に満ちた商売です。

 

このように何かしらの権利収入を得ることを皆様にもオススメします。

 

筆者は株式保有が一番手軽な方法だと思います。

 

 今回はユダヤの勉強法とお金稼ぎについて書かせていただきました。

 

厳しい環境を生き抜いて彼らの生きた知恵が染みます。

 

最初に解説した勉強法は下記の通り

・学んだ内容を相手に教え合うハブルータと呼ばれる勉強法

・議論を大切にする勉強法

 

学んだ内容を相手に伝えるために必死に勉強するのでしたね。

我々もアウトプットするために学ぶと最高の成果を得られると思います。

ブログやTwitterを初めてみましょう。

 

次にユダヤの稼ぎ方ですが下記の通り

ユダヤの法則 78:22

・権利収入を得ること

 ユダヤの商法に魅せられた藤田田さんと孫正義さんを紹介しました。

その後に、藤田田さんの著書「ユダヤの商法」で紹介されている78:22の法則。お金持ちが持っている78%のお金を狙って商売をしなさいということでした。

 

権利収入の話では、若いうちから不労所得を得ることをユダヤでは大切にして来ます。株や不動産、印税などでしたね。個人的には株が簡単に始めやすいのでオススメです。

 

いかがでしたか?

ユダヤ哲学には人生を生き抜く学びが詰め込められています。一度学べば人生の指南書になることは間違い無いでしょう。

 

最後に筆者がユダヤの文化を学ぶ上で参考にした書籍を紹介します。

 

ユダヤを写真付きで網羅したい方へ

 

料理が美味しい国 3選

バックパッカーを4年間して

様々な食事を食べてきた筆者が

料理が美味しい国を3つ選びます。

 

皆さんは想像がつきますか?

 

✅本記事の内容

 

パエリヤが美味しい情熱の国

 

f:id:voguemode4:20210322144629j:plain

 

パエリアが最高なスペイン、バルセロナではサングリアと共に頂きました。

「日本人に合う味だな。」と率直に感じました。

他にも、アヒージョやサラミなどグルメな食べ物がたくさんあります。

 

地中海から獲れる新鮮な魚介類があなたの舌を満たすのは、間違いありません。